ネパール・インド料理
RITU リトゥ
へ 行ってきましたぱぉん![]()

どこ?![]()

って思われそうだぱぉん![]()

こちらは愛知県一宮市![]()

ネパール・インドカレーのお店としては珍しく
モーニング![]()
も提供しているみたいです![]()
![]()




モーニングタイムは 7:30~11:00
ただこのお店![]()

経営者
がコロコロ変わるのか、お店の名前もよく変わるようで![]()


旧店名が
・ファミリーナンハウス
・ナンカフェ
・サンデスアジアンキッチン
と言う感じに、
どうやら3回(多分)変わっているようです![]()

食べログを調べても
ファミリーナンハウスのものしか出てこないので、
参考までにそちらを載せておきます![]()

(中身はファミリーナンハウス
)

ぱぉんちゃんがこちらのモーニングを知ったのは
こういう冊子↓を見てからぱぉん![]()

一宮モーニングが紹介してある冊子です![]()

付箋がしてあって少々お恥ずかしい![]()
![]()


この冊子に記載されてるのは「RITU」ではなく
「サンデスアジアンキッチン」の時代みたいです![]()

冊子で紹介してあるモーニングの内容とは
ちょっと違っていたぱぉんかな![]()

食べてみたかったメニューが無くなっていたのが残念だけど
店(経営者
?)が変わったなら仕方がないぱぉん![]()
![]()
![]()




早速行ってみよう![]()
![]()


お店に入ったら、インド(ネパール?)人
男性が丁寧にお出迎え![]()


お好きな席にどうぞとのことで、カウンターが正面に見える
4人掛けのテーブル席に座りました![]()

まずはメニューを![]()

ドリンク付きで370円
種類が豊富だぱぉん![]()
![]()



なかなか良い感じの値段![]()
![]()


しかもラッシーを選べるのが嬉しい![]()
![]()
![]()



今回はIセットのフィッシュサンドをオーダーぱぉん![]()

昔は「アンナン」といって、あんこの入ったナンがあったみたいです![]()

ぱぉんちゃんそれが食べたかったなぁ![]()
![]()


厨房からは「ジュ~」っと、フライを揚げてる音がしたぱぉん![]()

ちゃんとオーダー後に揚げてるみたいだぱぉん![]()

待っている間に店内をきょろきょろと![]()

カウンターはこんな感じ![]()

あまりインド臭くない、小ざっぱりとした店内で
4人掛けテーブル席が7セットほどに、
5人掛けくいらいの円テーブルが一つあったかなぁ![]()

あとは写真の通り、カウンター席がいくつか![]()

カウンターにかかってるすだれ?の絵柄をよ~く見ると
ゾウさん![]()
![]()


わはははは![]()
![]()


この日は雨が降っていたけれど![]()

子連れのお母さんチーム、おばちゃんチーム、男性客チームがいました![]()

まず最初にラッシーが来ました![]()

モーニングでは珈琲を飲むことがほとんどだけど
こちらはラッシーがあったのでそれを![]()
![]()
![]()
![]()




そうそうこれこれ![]()

やっぱりこれくらいの濃厚さがないとね![]()
![]()


という感じの濃さで、美味しかったぱぉん![]()
![]()
![]()



でもナマステタージマハルで飲んだラッシーとは
またちょっと違った味だったぱぉん![]()
![]()


こちらのはスパイシーな後味の残るラッシー![]()

同じラッシーでも違いがあるぱぉんかねぇ![]()
![]()


ラッシーを置いたテーブルの隅に目をやると・・・・・・
ゾウのシュガー入れ![]()
![]()


他のテーブルは違う絵柄だったぱぉん![]()

偶然座った席がゾウ
わはははは![]()
![]()



あ、来た来た![]()

どどどどーんと![]()

フィッシュサンドセット![]()
![]()


沢山のキャベツにフィッシュフライ![]()

ソースとタルタルがかかってるのが嬉しいぱぉん![]()
![]()
![]()



しかし油切が少々悪いのか、最初はあぶらがギチギチな感じ![]()
![]()


でも揚げたて熱々&サクサクで美味しかったぱぉん![]()
![]()


サンド用のパンは、ナンではなかったぱぉん![]()

でも生地はナン生地のようで
油で揚げてあると言ってたぱぉん![]()

ん?
油で揚げたのはフライではなく?![]()


なんせインド人
との片言の会話なので、少々怪しいぱぉん![]()


わはははは![]()
![]()


もぐもぐもぐもぐ
美味しいぱぉん![]()
![]()



このチップもお店で作ったのかね![]()

手作りっぽいポテチだったぱぉん![]()

ぷふー![]()
![]()


ネパール・インド料理店のモーニングを満喫したぱぉん![]()
![]()


ナン生地のパン?は、ちょっともちもちしてたかなぁ![]()

パンの食感ではなかったぱぉん![]()

窯焼きしたナンともまた違った食感![]()

これはこれで美味しかったです![]()
![]()
![]()



ところでこちらのお店の方達![]()

とても丁寧で感じのいい人
だったぱぉん![]()
![]()
![]()




日本人でもそんな丁寧な言葉使いで話す喫茶があるだろか?![]()
![]()


店を出るときは、丁寧にお辞儀をしてご挨拶してくれました![]()

感心するぱぉんねぇ![]()
![]()


厨房に入っていたインド(ネパール?)の人
もニコニコしていて

目が合ったらペコっと会釈をして、非常に感じが良かったぱぉん![]()

感じのいいお店はまた来ようという気になるぱぉん![]()
![]()


ランチで提供するナンは、ちゃんと窯焼きするようです![]()
![]()


メニューも改現在訂中のようで、
モーニングメニューのドリンクをもっと増やすとのこと![]()

ディナーメニューも、もう少しリーズナブルな物も作ります![]()

というようなことを話してみえたぱぉん![]()

ランチメニュー![]()

ディナーメニュー![]()

ナン・ドリンクなど![]()

テイクアウトもOKのようです![]()
![]()


今度はランチ
をもぐもぐしに行ってみようかなぁ![]()
![]()



ぱっ❤![]()
![]()
![]()
![]()




一宮モーニング公式HPより
「RITU」
一宮市北方町北方字狐塚東10-1
☎0586-86-5070
ゾウさん![]()

へんな顔![]()
![]()

